読書探偵作文コンクール 中高生部門

 

 

 

オンラインイベントのご報告と「読書探偵作文コンクール」終了のお知らせ

 

2023年3月26日(日)、オンラインイベント「2022年度最優秀作品を選考委員が語る!」を開催しました。

「読書探偵作文コンクール2022」の最優秀作品について、小学生部門、中高生部門の最終選考委員5人が語りあいました。

YouTubeで録画を公開していますので、どうぞご視聴ください。

 

イベント名: 2022年度最優秀作品を選考委員が語る!

開催日:   2023年3月26日(日)

 

出演:  越前敏弥、ないとうふみこ、宮坂宏美(以上、小学生部門最終選考委員)

     金原瑞人、田中亜希子(以上、中高生部門最終選考委員)

 

視聴方法: 下記URLにアクセスしてください。

 

https://www.youtube.com/watch?v=VafzACWlQAs

 

なお、イベント内でご報告いたしましたとおり、「読書探偵作文コンクール」は今回をもって終了することとなりました。

 

より多くの子どもたちに翻訳書を手にとってもらいたいという思いから2010年にスタートし、これまでに2000作あまりの作品をお寄せいただきました。

ご応募くださったみなさま、長年応援してくださったみなさま、ありがとうございました。事務局一同、心より感謝申しあげます。

 

当コンクールは終了しますが、これからも若い読者のみなさんに翻訳書とのすばらしい出合いがたくさんあることを願っています。

 

ようこそ!

  こちらは、読書探偵作文コンクール中高生部門のサイトです。
 読書探偵作文コンクールは、2013年から中高生部門を休止していましたが、2017年から再開することになりました。
 中学生、高校生のみなさん、ぜひチャレンジしてください!

 

 公式ツイッターとフェイスブックに最新情報を流していますので、そちらもどうぞ。

 

twitter_banner_C350_200x40.png

facebook_banner_C350_200x40_2014.png

 

 小学生のみなさんは、こちらのサイトへ!

 



読書探偵作文コンクールとは

 小学生、中学生、高校生のみなさんに楽しみながら翻訳書を読んでもらい、その本について作文を書いてもらおうというコンクールです。


 課題図書はなく、書き方も自由です。感想文でも、物語のつづきや登場人物への手紙でもOK。本を読んで頭に浮かんだことを書いてもらえばいいのです。もちろん、評論や解説なども大歓迎です。

 

 作文に絵や工作、音声ファイルなど(なまもの・危険物以外!)付録をつけるのもかまいません。こんな付録いいのかなと迷ったときには、こちらにお問い合わせください。

 

 このコンクールのきまりはひとつ。読む本は、翻訳書(※)にかぎる、という点だけです。翻訳書であれば、絵本から児童書、YA(ヤングアダルト)作品、大人が読む一般書まで、制限はありません。物語や小説だけでなく、ノンフィクションや詩などもOKです。

 

 参加費は無料。

 

 翻訳家2名が最終審査をおこないます。

 

 中学生の部、高校生の部において、最優秀賞と優秀賞を1名ずつ選びます(人数の変動あり)。受賞者には賞状や賞品をお送りします。

 

 参加者全員に感想文へのコメントをお返しします。また、全員に参加賞もさしあげます。

 

 詳しくは応募要項をご覧下さい。

 

※翻訳書とは、外国語で書かれた本を日本語に翻訳して出版した本のことです。

 

読書探偵作文コンクールの目的

 読書探偵作文コンクールの目的は、より多くのみなさんに翻訳書を手にとってもらうことです。わたしたち読書探偵作文コンクール事務局は、頭と心の柔軟な時期から、異文化の魅力がつまった翻訳書に親しんでもらいたいと考えました。みなさんが新たな本に出会い、その楽しさや驚きを作文にすることで、海外の物語や文化への興味をいっそう深めてくれることを願っています。

 

 なお、読書探偵作文コンクールは、読書探偵作文コンクール事務局が運営しています。事務局については、こちらをご覧ください。 

2022年応募要項/フライヤー


※応募受付は終了しました。

 

【対象】

中学生、高校生

 

【募集作品】

翻訳書を読んで書いた作文

 

【枚数】

字数制限なし

*どんなに短くても、何作応募してもかまいません。

 

【応募期間】

2022年7月1日(金)~

2022年9月30日(金)

*しめきり当日消印有効。
*メール応募の場合は日付が変わるまで受け付けます。


 【選考委員】

金原瑞人(翻訳家)

田中亜希子(翻訳家)

 

【賞品】
 最優秀賞:賞状

     図書カード10,000円分
 優秀賞 :賞状

     図書カード5,000円分

*応募者全員に、第1次選考委員からのコメントと、ささやかなプレゼントをお送りします。

 

【 送り先】
 ●郵送の場合
〒152-0003

 東京都目黒区碑文谷2-21-6-705
 読書探偵作文コンクール事務局

 中高生部門担当
 
*作文は返却しません。必要な方は必ずコピーをとってください。
 *整理の都合上、作文を綴じる場合は、クリップで1か所だけ止めてください。
 
●メールで送る場合
 メールアドレス:dokusho.tantei*gmail.com(*を@に置き換えてください)
件名:読書探偵作文コンクール応募原稿(中高生部門)


 *作文は、メール本文に書くか、ファイルを添付してお送りください。
 *メール応募の方には折り返し受領確認のメールをお送りします。
 数日たっても返信がない場合は、お問い合わせください。
 
【原稿書式】
●ペンネームを使ってもかまいませんが、本名もお知らせください。

 

●郵送の場合は表紙に下記①~⑪(団体応募は⑫まで)の内容を書いてください。

フライヤー(ちらし)の応募用紙を使うと便利です。

 

作文の1枚目に、読んだ本の題名と作文の題名を書いてください。学年と名前は書かないでください。

 

●Eメールでの応募の場合はメール本文の最初に下記①~⑪の内容を書いてください。

①名前、ふりがな
②学年
③住所
④連絡がとれるメールアドレス(ない場合は電話番号)
⑤本名をサイトにのせてもいいですか【はいorいいえ】(いいえの場合はペンネームをお知らせください)
⑥受賞した場合、作文をサイトにのせてもいいですか【はいorいいえ】
⑦本コンクールをどこで知りましたか
⑧翻訳書の題名
⑨出版社名
⑩作者名
⑪訳者名
⑫団体応募の場合は作文ごとに整理番号をふってください。


※お預かりした個人情報は、本コンクールの運営以外の目的には使用しません。また、個人情報が作品の評価に影響することはありません。
※受賞した作文を将来書籍化する可能性があります。
※キャラクター「読書探偵ニャーロウ」の画像の無断転載・無断引用・販売などは固くお断りします。 


【結果発表】
 2022年12月~2023年1月(予定)に、このウェブサイトで発表します。

 

フライヤー(ちらし)1、2

 

「読書探偵作文コンクール2022」小学生部門と中学生部門共通のフライヤー(ちらし)です。

両面印刷で、表に応募要項、裏に応募用紙がついています。

ご自由にダウンロードして、お使いください。

ダウンロード
「読書探偵作文コンクール2022」部門共通フライヤー
flyer_dokutan2022.pdf
PDFファイル 852.1 KB

「読書探偵作文コンクール」について簡単にご説明いただくための「紹介用フライヤー(ちらし)」です。

ご自由にダウンロードして、応募要項のフライヤーを配布いただく際などに、ご利用ください。

ダウンロード
読書探偵作文コンクール紹介用フライヤー
dokutan_shoukai_2022.pdf
PDFファイル 533.7 KB